2021年04月05日

今年も有り難う

DSC_0447.JPG
毎年の春の贈り物
今年は沢山の花をつけてくれました。
posted by 本田食品 at 16:01| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月23日

ひっそりと初弘法

DSC_0433.JPG
今日は素晴らしい冬日和で、お寺はいつでも受入体勢は整っているようですが、、
posted by 本田食品 at 09:44| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2021年01月04日

京都、松尾大社、絵馬

DSC_0431.JPG
明けましておめでとうございます。
今年は先ず新型コロナウィルスが一日も早く収束し、春がやってくる事を願います。
本年もどうぞ宜しくお願い致します。
posted by 本田食品 at 11:08| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年07月19日

黄色のハイビスカス迄も今年は咲いてくれました。

DSC_0411.JPG
京都は久しぶりの晴天ですが豪雨被災地の方々はコロナウィルスだけでも大変なのに泥まみれになりながらの家の片付け等々、毎日本当に気の毒でなりません。
梅雨の時期ではありますがここ2、3年の雨の降り方は異常です。
何不自由なく暮らしてるこの地球の温暖化の事を一人一人が考えないと子や孫の時代には大変な事になります。
何とかgo to被災地ボランティアとならないものですかね。
posted by 本田食品 at 08:04| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年05月23日

今年初めて胡蝶蘭が二度咲いてくれました。

DSC_0407.JPG
今年はコロナウィルスで何もかもが中止になり失望している最中、昨年頂いた蘭の鉢植えが二度咲きしました。
初めてです。
気持ち少し明るく、この調子でコロナウィルスも収束に向かってくれればと願うばかりです。 みぃ
posted by 本田食品 at 18:21| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月05日

桜のトンネルデビュー

DSC_0397.JPG
不要不急の外出はなるべく自粛しようと思ってますたが、今週で桜花見(さくら)も終りと思うと寂しくなり、近くの桜のトンネルを歩いてきました! 見納めです、また来年! みぃ
posted by 本田食品 at 22:18| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年04月01日

2020.4/1 名所嵐山の景色

DSC_0395.JPG
4月に入りました!
今日はお一日で嵐山元録山の妙見堂に月参りに行ってきました。
雨も止んで山桜がとても綺麗で「山笑う」とはこの事でしょう!
毎年の事ながら桜とトロッコ列車のコントラストは見事です。
しかし今年は新型コロナウィルスの蔓延であまりにも状況が違いすぎて、
まあ綺麗!とは言い難く、トロッコ列車の汽笛も寂しげです。
益々新型コロナウィルスは猛威を振るって来ております。出きる限り予防して皆さんうつらない、うつさない!踏ん張りましょう! マネ金 みぃ
posted by 本田食品 at 17:42| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年03月12日

今年も有り難う?

DSC_0393.JPG
世界中がコロナウィルスで大変な時にもも関わらず、花達は何事もなかったように咲いてくれます!
気持ち少し和らぎますハート
posted by 本田食品 at 19:35| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年02月18日

初積雪

DSC_0384.JPG
こんな景色です!
朝方に降り積もったのでしょうねゆきだるま
2月になってやっと冬らしい景色です。
posted by 本田食品 at 07:46| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年01月06日

初詣

DSC_0365.JPG
今年も氏神様へ初詣
今年の絵馬はスタンバイOK!
言わんばかりにネズミさんが2足で立ってます! 何かいいこと有りそうな、、
皆様今年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。 マネーきん ミィ
posted by 本田食品 at 21:11| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年08月24日

黄色のハイビスカス?

DSC_0346.JPG
黄色のハイビスカスを見ながら一杯のコーヒーカップ 旨い!
posted by 本田食品 at 13:12| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年03月23日

今年も有り難う?

DSC_0272.JPG
シクラメン!たくさんの年、少ない年あるけれど毎年咲いてくれるリボンがけのハート
部屋が明るくなり、それより元気になる!
posted by 本田食品 at 14:38| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2019年01月02日

初詣

DSC_0236.JPGDSC_0238.JPG
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。
京都、松尾大社と北野天満宮の絵馬です。
所々で特徴ありますね八分音符
今年もお詣りできたことに感謝です。
posted by 本田食品 at 12:52| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月21日

終い弘法

DSC_0232.JPG
平成30年12月21日
今日は弘法さんです。
昨夜の雨も上り、7時前、夜明けの五重塔です。
posted by 本田食品 at 15:02| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年12月02日

今年最終フェア

DSC_0231.JPG
この写真は明け方の宇都宮市内中心部に鎮座します二荒山神社です。
95段の階段を一気に上りきり、お参りをした後宇都宮城址公園での12/1(土)〜2(日)「とちぎの食肉まつり 」のスタートです。
とちぎ牛が美味しいせいか、本田オリジナルスパイスを待ってて下さるお客様が年毎に増えてます!
有りがたいです。
posted by 本田食品 at 17:02| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年09月04日

えらいこっちゃ?

DSC_0208.JPGDSC_0209.JPG
平成30年台風台風21号の爪痕
嵐山の名勝、渡月橋も根元から折れて、無惨な姿に!
阪神大震災の阪神高速を思い出したのは私だけ?
posted by 本田食品 at 19:10| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年05月13日

松尾大社還幸祭

DSC_0172.JPG
今年も四ノ社のお神輿の担ぐがせて頂きました。
有り難うございます!
posted by 本田食品 at 19:32| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月30日

神戸ミートフェアー

こんにちは顔1(うれしいカオ)
皆さんゴールデンウィークいかがお過ごしですか?

本田食品は下記の日程でイベントに参加します。
弊社商品をフェア価格で販売したりカレーライスカレーや牛すきやき丼、カップスープ等カップ︎の飲食もご提供致します。
会場では神戸ビーフの試食や販売、ステージでのイベント等盛りだくさんです^ - ^
お腹も心も満たされて楽しい時間が過ごしていただけるのでは…と思いますので皆さんお誘い合わせて是非遊びに来て下さい。
お待ちしておりますにこにこ

神戸ワイン&ビーフ祭りマティーニ(カクテルグラス)
開催日時
5月3日(木)〜5月5日(土)
11時〜17時まで
開催場所
神戸港 メリケンパーク

以上
posted by 本田食品 at 08:08| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月29日

GWのある一日

DSC_0164.JPGDSC_0165.JPGDSC_0166.JPG
奈良大和郡山市、『ギャラリーカフェ赤いそら豆』にて和太鼓、リコーダー演奏、又近辺下ツ道マルシェと称してランチにカレーライス、牛すき焼き丼を出店してます。
posted by 本田食品 at 14:21| Comment(0) | カテゴリ無し | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年04月03日

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。